従来素材の弱点を補う事ができるコンタクトレンズの次世代素材、シリコーンハイドロゲルについて
シリコーンハイドロゲルについて
コンタクトレンズ従来素材の特徴と欠点
従来のソフトレンズ素材であるハイドロゲルは、瞳に酸素を供給する量(=酸素透過性)をレンズに含まれる水の成分に依存していました。つまり、レンズの含水量が多いほど、酸素透過性が高くなると言う事です。
よって、従来のソフトレンズは水分を多く含むレンズが、酸素を多く通すレンズとされていました。しかし、水分を多く含む事で、より乾燥しやすくなる欠点もありました。この事から、ソフトレンズは「酸素を多く通すこと」「乾燥に強くすること」の2点を両立させるのは難しかったのです。
シリコーンハイドロゲルの特徴
水よりも酸素透過性が非常に高く、ハードレンズにも使用されているシリコーンと従来素材のハイドロゲルを合体させる事で、非常に高い酸素透過性と、水分に依存しないことから低含水率で乾燥にも強い、つまり、従来素材の弱点を補う事ができる次世代素材が、シリコーンハイドロゲルです。
コンタクトレンズが酸素を通すしくみ
酸素がレンズをダイレクトに通るハードレンズ
分子間隔がザルの様な構造であるため、酸素が通り抜けて角膜(黒目)に届きます。
ハードとソフトのメリットを融合したシリコーンハイドロゲルレンズ
従来のソフトレンズとハードレンズを合わせた様な構造で、酸素の通り抜けと同時に涙が酸素を運びます。
涙を介して酸素を瞳に届ける従来のソフトレンズ
スポンジの様な構造で涙をたっぷり含む為、涙が酸素を受け止め、角膜(黒目)まで運びます。
シリコーンハイドロゲルレンズのメリット
1.高い酸素透過性
シリコーンハイドロゲルを使用しているレンズには高い酸素透過性があり、レンズの種類により異なりますが、従来のソフトコンタクトレンズ素材のHEMA(ヒドロキシエチルメタクリレート)などと比較して、約2.5倍~4倍の酸素透過性があります。
酸素をしっかり通す事から、感染症、角膜血管新生、角膜内皮細胞障害 などの合併症の発生を大幅に抑制できるとして期待されています。
2.乾燥感を軽減
ソフトコンタクトレンズの装用時の乾燥感は、レンズの含水量と厚みに左右されます。含水量が高くレンズが薄い方が乾燥に弱く、含水量が少なくレンズが厚い方が乾燥に強いと言われています。
シリコーンハイドロゲル素材のレンズは、少ない含水量でも高い酸素透過性を実現できるため、薄いデザインのレンズであっても乾燥感が軽減できます。
シリコーンハイドロゲルレンズのデメリット
1.レンズにコシがある
素材の特性上、やや硬めの質感のため装用感があまり良くないと感じる方もいます。
目が疲れていたり、目の調子が悪い時などに少しゴロゴロと違和感を感じる事もあります。
2.脂質汚れに弱い
シリコン素材は脂質に対する親和性が高いため、脂質汚れに対して弱く、表面処理をしていないレンズに関しては、メイクなどの際に汚れが付着しやすいと言われます。
・1日使い捨て
・2週間交換型
・1ヶ月交換型
と、多くの使い捨てソフトコンタクトレンズに採用されています。